![]() 第4回 『木と和菓子−第2弾』 講師:中川典子氏(株式会社 千本銘木商会、株式会社 酢屋) ゲスト:中山圭子氏(東京赤坂とらや とらや文庫) 中川典子さんは、淡交社の編集者から家業の銘木商の後継ぎになるために、ただいま
修行の身。京都新聞朝刊毎火曜日『木林学(きりんがく)ことはじめ』連載中。当代の母上のほうが『木』に関しては大先生。 ところが和菓子に関しては、京都随一の知識と食体験と人脈を誇る。そのためか残念ながら酒は下戸。 最近では銘木商プラス京の町家の建築設計・施工も手掛けている。 とらや文庫の中山圭子さんは中川典子さん の友人。今回は前日から京都入りで駆けつけることに。 今回の和菓子は とらや、薄茶は 柳桜園 日時 2005年1月30日(日)午後3時〜5時 会場 京都生活工藝館 無名舎 吉田家 京都市中京区新町通六角下ル 講師 中川典子氏(株式会社 千本銘木商会、株式会社 酢屋) ゲスト 中山圭子氏(東京赤坂とらや とらや文庫) 参加費 会員:1,000円 一般:2,000円 *参加御希望の方は、事前にご予約をお願いします。 定員 30人 *定員になり次第締切らせていただきます。 主催 NPOうつくしい京都 |
||
back NPO法人 うつくしい京都
![]() Copyright(c) NPO Beautiful Kyoto 2004 All rights reserved |